« choi-plusプチイベントin紀伊国屋札幌 大盛況!!! パート1 | トップページ | キャビンアテンダントにも人気の北海道野菜のディップ »

2010年3月30日 (火)

choi-plusプチイベントin紀伊国屋札幌 大盛況!!! パート2

新顔の春野菜のお話の次は
クイズで覚える「春野菜の楽しみかた」
第一問は黒木瞳さんが主演していた「失楽園」の映画で鴨肉と何を使ったお鍋でしょうか?みなさん覚えてますか?そんなの知らないって方もいらっしゃるかもしれませんが、答えはクレソンです。美味しそうな鍋ですよね。

Photo_3

第二問は北海道のおいもの種類はどれくらあるでしょうか?きたあかりにマチルダにetc。なんと100種類もあるそうです。びっくりです

第三問はイチゴはへたから食べた方が甘いか。それとも先のほうから食べた方が甘いか。正解はへたから食べる。私は先から食べてたわ・・・

第四問これはとても簡単。ボーナス問題みたいなもの。
トマトに含まれる抗酸化作用を持つ成分は。これはリコピンが正解
この段階で正解者は5人。

最後の問題は北海道でキャベツの収穫量が多い町は。正解は南幌町。
最後まで残った方は2名でした。
この方達には、長谷川商店さんの「ベジパフェ」が贈られました。いいな〜

Photo_4

クイズをやってちょっと会場が和みました。

次は「春野菜からはじまる私のキレイ」
キレイになるためには、まずは体の中から。
食物繊維をたっぷり食べて腸を刺激し体内に溜まっている毒素を出すことがキレイへの一歩。体をキレイにする春野菜はたけのこ・春キャベツ・アスパラ・わらびがGOOD。これらの野菜を食べると肌の艶が違ってくるとか。この話を聞くと食べずにはいられないですよね。

ぜひぜひ、季節を感じる春野菜を食べてみなさんもよりキレイになってくださいね〜

などなど。4人の方から1時間30分という限られた時間の中で、いろいろなお話をいただきました。私自身とっても勉強になりました。ありがとうございました。

これからも雑誌「choi-plus 」(ちょいぷら)をよろしくお願いいたします。

 

|

« choi-plusプチイベントin紀伊国屋札幌 大盛況!!! パート1 | トップページ | キャビンアテンダントにも人気の北海道野菜のディップ »

イベント」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: choi-plusプチイベントin紀伊国屋札幌 大盛況!!! パート2:

« choi-plusプチイベントin紀伊国屋札幌 大盛況!!! パート1 | トップページ | キャビンアテンダントにも人気の北海道野菜のディップ »