« ありすcafe 夏の新作!! 涼しさを食卓に | トップページ | 上士幌和牛が入荷予定!!! »

2010年8月 6日 (金)

そろそろ桃の美味しい季節です♡

こんばんは、暑いですね。
昨日に続いて今日も扇風機のお世話になってます。

今日は長谷川商店さんにお話を伺いました。

 夏の果物続々入荷中です。
まずは、果物から。
山梨の「きみこ」。こちらは、黄色い桃で、白桃に比べるとちょっとコクのある感じ。それと福島の桃が入荷中。

「ようやく桃が美味しくなって来ましたよ。今時期の桃が一番美味しいですよ」と長谷川さん。
 例年よりちょっと時期が遅めだそうです。

 今日みたい日に、桃を冷たく冷やして食べると幸せでしょうね。昼間は暑すぎて冷やした果物を食べようなんてこと頭に浮かばなかったわ〜。今頃、とても桃が食べたくなったけど・・・。すっぴんだしね。我慢我慢。

 そして、こちらも、暑い日に冷やしてたべると美味しいプラムも入荷中。
山梨県南アルプスで栽培された、プラムの王様「貴陽」。名前も立派ですが、その名のとおり、大きくて立派なプラムです。ほっぺが落ちそうなほどジュシーらしいです。

 残念ながら私は食べたことがないので、ぜひ一度たべてみたいです
暑いと、どうしても食欲が落ちるのですが、果物だけは食べたくなるんですよ。あ〜美味しい果物食べたい!! 

次は野菜です。北海道産の「ミニキャベツ」通常のキャベツの玉の半分ほどの大きさ。重さでいうと500gぐらいで、やわらかくて、玉自体がふわふわした感じ。サラダにぴったりです。北見からはサラダタマネギと坊ちゃんかぼちゃが入荷しています。

 ちょっと変わり種は、親指くらいのおおきさの「なす」。秋田で栽培されたもので、漬け物はもちろん、素揚げで食べるのもオススメです。見た目もとってもカワイイ「なす」です。

 最後に「韓国かぼちゃ」
 見た目はちょっとでっぷりしたズッキーニ。味もズッキー二に似ているそうです。長谷川さん、昨日「韓国かぼちゃ」をてんぷらにして食べたそうです。外はパリット、中はとろっとしていてとても美味しかったそうです。こちらはあまり多く入荷していませんので、売り切れの時はゴメンナサイ。

毎日暑い日が続いていますが、しっかりバランス良く食べましょうね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やさい・くだもの専門店 長谷川商店
札幌市南区真駒内本町5-1-12
011-583-4461
営業時間9:30〜19:30
定休日/日曜日・祝日
HPはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

編集部からのお願い。ご意見・ご感想や美味しい情報 コメント&つぶやき待ってます

|

« ありすcafe 夏の新作!! 涼しさを食卓に | トップページ | 上士幌和牛が入荷予定!!! »

八百屋さん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そろそろ桃の美味しい季節です♡:

« ありすcafe 夏の新作!! 涼しさを食卓に | トップページ | 上士幌和牛が入荷予定!!! »