天然酵母の美味しいパン〜ブーランジェリー カキザワ
今日のブログは、「ブーランジェリー カキザワ」からの美味しい情報です。
フレンチのシェフをしていた柿沢さんがつくるパンは、天然酵母とできるだけ北海道産の小麦を使い作られています。
※写真は、揚げていないカレーパン。中身は本格キーマカレー。粗挽き肉とスパイスで美味しさUP。
使っている天然酵母は3種類で、それぞれその酵母にあった美味しいパンを作っています。
まずは、ルヴァンシェフ。
フランスで100年以上の種継ぎをした酵母を分けていただいたものを北海道産の小麦粉と水で毎日育てた酵母。この酵母で、カンパーニュやコンプレ、ペイザンヌ、フランスパン、角食、山型パンなどを作っています。本場フランスで100年もの間大切に育てられた酵母を使ったフランスパン食べてみたいですね。
次は、オリジナルミックス酵母
ジャガイモ、りんご、ホップ等北海道産の素材でおこした酵母。この酵母では、イギリスパンを作っています。
最後は、ホシノ酵母
一般的によく使われている市販の酵母です。この酵母では、天然酵母くるみパンやレーズンパン、天然酵母山形パンを作っています。
そして、柿沢さんの作るパンは健康にも配慮していて、一般的なパンと比較すると塩を控えめにしています。
「塩が少なめなのでちょっと物足りないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、噛む程に小麦の旨みがでてきます。パンが料理や食材の邪魔をしないので、食事やサンドイッチによく合うパンですよ」と柿沢さん。
このような小麦本来の味を大切にしたパンのほかに、
choi-plus冬号で紹介した揚げてない自家製カレーパンやクロワッサンなども人気ですよ。
ブーランジェリー カキザワ
電話/011−261—4741
住所/札幌市中央区北1条西10丁目1-6
営業時間/平日8:00〜18:30 土曜日8:00〜17:00
定休日/日曜・祝日
| 固定リンク
「パン屋さん」カテゴリの記事
- 天然酵母の美味しいパン〜ブーランジェリー カキザワ(2011.01.21)
コメント