choi-plus 2011夏号の表紙だよ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
編集部MASAです。
今日もくしゃみ&鼻水に悩まされた1日でした。
さて、今日は、小樽の市場の新鮮情報です。
三角市場の綱岸さんにお話伺いました。
まずは、シャコ。今が最盛期です。
綱岸さんに、「シャコは、お寿司以外で食べることがあまりないのですが、他にどんな食べ方がありますか」と伺ったところ「シャコは寿司と刺身くらいだね」(笑)と。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは
編集部MASAです。
今日は気温が高く、気持ちのよい一日でしたね。
私は、先程、父方の祖母のお通夜から帰ってきました。
なんと96歳の大往生でした。
お坊様のお話に中で、親鸞聖人が9歳で得度する際に、得度を延期しようかという話がでた時に詠んだ歌についての話が心に残りました。
毎日を大切に「今」を生きることの大切さを歌った
「明日ありと思う心の仇桜、夜半に嵐の吹かぬものかは」
訳は、「明日桜を見ようとしても、夜に嵐が来て、桜は散ってしまうかも知れない、桜の運命と同様、明日の事は私達人間には分らないのですから、今、得度させて下さい」という内容。
とてもわかりやすく心に残るお話でした。
さて、今日は長谷川商店さんの新鮮情報です。
4月、5月と気温があまり高くない日が続いていましたが、道産の野菜はしっかり育っているようです。
長谷川さんのところには、道産の葉ものの野菜が豊富に入荷中です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは
編集部MASAです。
ここのところ少し暖かい日が続いてますね。
札幌市内の小学校は、今週末に運動会のところもあるようです。
お天気になるといいですね。
「こっこ家」は、毎日、直営養鶏場から新鮮卵と鶏肉が届き、ラーメンや親子丼など、人気の卵と鶏肉の料理が中心の食堂です。昼時になるといつも満席の人気食堂です。
さて、今日は、新メニューの紹介です。
まずは、焼鳥丼。
炭火でじっくり焼いた鶏肉に、こっこ家オリジナルの醤油ベースのタレが、たっぷり。肉の旨みを引き出し、ご飯がすすみます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
編集部MASAです。
今日は、フーズすぎはら.com ワンデーサービスのお知らせです。
5/19(木)のワンデーサービスの内容は
「宮崎産 完熟マンゴー 1玉…1380円」
人気の道産米!「金王冠 おぼろづき 5kg…1598円」
「和歌山産 ハウスみかん 6玉…598円」
「高知産 なす 5本…158円」
「つぼだい開き(大) 1枚…430円」
「小樽産 たらこ(切れ子) 180g…450円」
「十勝若牛 もも・うで・バラ 切落し 100g…248円」
「手造りボンレスハム 100g…264円」
「よつ葉 バター 200g…328円」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
編集部MASAです。
今日は、有機野菜アンの店からのお知らせです。
15年ほど続いている「大豆の会」。今年からは、大豆以外も栽培の予定なので「大豆と野菜の会」と名前を変更しています。種をまき、草取りの作業、作物の収穫の一連の作業を体験できます。
大豆(枝豆用)の他に・じゃがいも・とうもろこし・南瓜などの栽培を予定。
締め切りは、5月15日
「大豆と野菜の会」作業予定はこんな感じ☟
5月下旬(種まき)
6月中旬(草取り)
7月上旬(草取り)
8月~9月(枝豆・野菜収穫)
12月中旬(大豆お渡し)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日のchoi-plus編集部のブログは、
またまた!!石垣島「ぴにおん」からの美味しい情報です。
第二弾は、「ぴにおん」佐々木さんおすすめの新商品のお知らせです!!
インパクトのあるパッケージ!!
ニュージーランド産の牛肉を使用。牛肉の旨みが「ギュッ」と凝縮されています。固すぎずやわらかすぎず、ほどよい堅さでかめばかむほど味がでて、口いっぱいに美味しさが広がります。塩と胡椒のシンプルな味付けです。
今まで食べていたビーフジャーキーとはひと味もふた味も違う「ウマさ」です。
もちろん私は、お酒と一緒にいただきました。
ビールにもぴったりですが、日本酒をちびちびと飲みながら「どらいすてーき」もちびちびと食べながら、「石垣島に行きたいな〜」などと思いながらの晩酌。
幸せなひとときでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
編集部 MASAです。
昨日あたりから、かなり目がかゆくなってきました。が毎年のことなのでなんとか元気に花粉症とおつきあいをしています。
みなさんは、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
わたしは、かなりのんびりとした休日を過ごしたせいで、気のせいかお腹まわりが・・・。
さて、今日のchoi-plus編集部ブログで紹介するのは、小樽入船市場内にあります惣菜の店「酒田商店」の旬のメニューを3品紹介します。
まずは、酢の物。これから夏にむけて徐々に種類が増えて行く予定。
今時期は「春雨と菜の花の酢の物」が人気。
ヘルシーな春雨とちょっと苦みのある菜の花の組み合わせ美味しそうですね。
菜の花の緑が春を感じさせる一品です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント