GWに行きたい!!小樽っこに愛されている老舗洋食店
こんにちは編集部MASAです。昨日は、choi-plusプレゼンツ クッキングショーで楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。ご参加いただいた方、ジャスマックプラザホテルの伊藤総料理長をはじめホテルのスタッフの方々ありがとうございました。クッキングショーの様子は、次のブログで紹介しますね。
さて、今日のchoi-plus編集部ブログは、小樽っ子に愛されて五十年余りの歴史を持つ「ニュー三幸 本店」からの美味しい情報をお届けします。
創業当時から変わらぬレシピで作られている「土鍋ビーフシチュー」は、牛バラ肉を4時間ほどかけてじっくりと煮込み仕上げています。食べるとほろほろとした肉の柔らかさと甘みのあるシチューは子どもにも大人にも人気のメニューです。
そして、気軽に食べられる「あんかけ焼きそば」は、昨年1年間で1万1000食ほども作ったという人気メニュー。エビ、イカ、アサリなど海の幸が入ったあんかけ焼きそばです。
しっかり洋食を食べたい方には、「ポークカツイタリアン」がおすすめです。豚のミンチ肉をロース肉ではさみんで揚げたボリュームのある一品。たっぷりのミートソースでいただきます。
そして、夜のビールにあうメニューも紹介します。
まずは、自家製ピザ
自家製のクリスピー生地に早来産の生ハムをのせた「ミックスピザ」とシーフードたっぷりの「漁師風ピザ」。
最後は、テイクアウトするお客様も多いメニュー60㎝のプランスパンをまるごと使って作った「ガーリックトースト」。ビースが進む一品です。
1954年にビアホールとして開業。当時は、ビールと高級品であった洋食が食べられるお店として。そして今は、小樽っこに愛され子供も大人も楽しめるお店として賑わいをみせている。ゴールデンウィークに小樽を訪れた際にはぜひ寄ってみたいですね。
【ニュー三幸 本店】
TEL/0134-33-3500
住所/小樽市稲穂1-3-6 サンモール1番街
営業時間/11:30-21:30(LO21:00)
定休日/無休
| 固定リンク
「洋食」カテゴリの記事
- 昔ながらの洋食メニューが味わえる 〜お食事処 キッチン一力〜(2012.05.22)
- 幸せ感じる一皿♡本格的洋食はいかが(2012.05.10)
- GWに行きたい!!小樽っこに愛されている老舗洋食店(2012.04.26)
コメント