« ワインやお酒にあうお惣菜 | トップページ | GWに行きたい!!小樽っこに愛されている老舗洋食店 »

2012年4月24日 (火)

釧路土産は「菓子処 なかじま」で

 今日のchoi-plus編集部ブログは、四季折々の釧路を表現したお菓子づくりをされている「菓子処 なかじま」からの美味しい情報です。


 まずは、choi-plus春号でも紹介した「地酒ケーキ 福司」
釧路の福司酒造の清酒と純米酒をたっぷりと使い作られたケーキ。パッケージをあけるとまずやわらかなお酒の香りがします。きめの細やかな生地は、しっとりとした上品な口当たり。
 私は、ミニのサイズをよくお土産でいただくのですが、一人でぺろりです。珈琲にも紅茶にも日本茶にも合いますよ。


Fukutsukasa_image
地酒ケーキ 福司(ミニ 1箱 367円・デラックス 1箱 1281円)
※2タイプ(清酒・純米酒)ともに同じ価格です)

 次に紹介するのは、地酒ケーキ同様、一度食べると美味しくてついつい手がのびてしまう
「焼もなかクッキー釧路」
たんちょうが舞う釧路の大地を表現したお菓子。
 最中の皮に、胡桃たっぷりのナッツクッキーをのせて香ばしく焼き上げています。
最中とクッキーの2種類の食感も楽しめ、創業当時から愛されているロングセラーのお菓子です。

Yakimonaka_image
焼きもなかクッキー釧路(10枚入1箱 1000円)

この他にも湿原の恵み「釧路の水」で練り上げた羊羹や地元の大学生と共同企画で作り上げたカップケーキなど、釧路の美味しさや知恵が詰まったお菓子がいっぱい。釧路におでかけのさいには「菓子処 なかじま」のお菓子をお土産にしてみてはいかがですか。

【菓子処 なかじま 浦見本店】
住所/釧路市浦見3丁目3番16号
TEL:0154-41-2347/FAX:0154-41-2357
定休日/第2第4日曜日
営業時間/9:00-20:00(日曜・祝日9:00-19:00)
HPはこちら

【菓子処 なかじま 中園店】
住所/釧路市中園町12番1号
TEL/FAX:0154-24-8227
定休日/第2第4日曜日
営業時間/9:00-20:00(日曜・祝日9:00-19:00)

上記の店舗の他にもJR釧路駅キヨスク等でも一部の商品を購入することができます。
こちらのHPに購入可能なお店と商品が載っていますので参考にしてみてください。

|

« ワインやお酒にあうお惣菜 | トップページ | GWに行きたい!!小樽っこに愛されている老舗洋食店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釧路土産は「菓子処 なかじま」で:

« ワインやお酒にあうお惣菜 | トップページ | GWに行きたい!!小樽っこに愛されている老舗洋食店 »