« ビールにぴったり!手羽先の甘辛胡椒揚げ | トップページ | クッキングショーレポート 第2弾!! »

2013年8月 9日 (金)

リーズナブルにラグジュアリー?!フレンチはランチが狙い目

今週は仕事で大学に3日間通いつめ、毎日学生と同じランチの定食を食べていたために、すっかり体重が増加した編集長の田中です。こんにちは!

今日はまあストレートに、敷居が高いと思われがちなフレンチも、ランチなら手軽に旨いもんが食べられるよんっていう話。今なら、夏っぽいお皿が楽しめますよん。

Photo3_2

この日行ったのは、アメリカ領事館前にある「ラ・ブランシュール」。去年のchoi-plus vol.10の野菜料理特集では、こんな美味しそうな野菜のテリーヌを作ってくれました。

Blancheur
オーナーシェフの中本さんは、6月のブログでご紹介した「メゾン・ド・アッシュ レリダン」の橋本シェフが「この年代のシェフではピカ一」と太鼓判を押す実力者。某世界的グルメガイド北海道版での星一つは、伊達じゃありません!

さて今日はランチは3360円のコース。まずはアミューズ・ブーシュが2品!

Photo1
サクサクのアンチョビ入りのクロワッサン♪

Photo2
ご存知ガスパチョ!トマトのフレッシュさ、感じる〜。

で、前菜はサワラの燻製。脂がのってて、とろける感じ!

Photo3_3
お魚料理はカレイ。酸味の利いたビネグレットソースでいただきます。

Photo4
てお肉料理は鶏の胸肉。シナモンなどが入ったペーストを塗って焼いてあります。初めてのお味!

Photo5

デザートも2種類!この日のアヴァンデセールはティラミス(写真撮りそこねた!)。そしてデセールに選んだのは、グレープフルーツのテリーヌ!

Photo6

どう?美味しそうでしょ?この後出てきたコーヒーには、ちゃんとマドレーヌとかの焼菓子もついていて。もうそんなに食べれません!ということで、包んでもらっちゃいました。

夏らしさいっぱいのコース。2625円のコースだと、メインが肉か魚かのどっちかチョイス。それでも十分な気がしたりして。

夜ならもうちょっとかかっちゃうけど、ランチなら3360円でここまで贅沢気分満喫できる!他のジャンルの料理にはないおトクさだと思うんだけどね〜。ぜひ一度、お試しを!(コースのメニューは、日によって替わると思います。念のため)

●La Blancheur(ラ ブランシュール)
札幌市中央区北1条西28丁目2-35 MOMA Place 3F
tel&fax 011-621-0929
ランチ/12:00~13:30(LO)
ディナー/18:00~21:00(LO)




|

« ビールにぴったり!手羽先の甘辛胡椒揚げ | トップページ | クッキングショーレポート 第2弾!! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーズナブルにラグジュアリー?!フレンチはランチが狙い目:

« ビールにぴったり!手羽先の甘辛胡椒揚げ | トップページ | クッキングショーレポート 第2弾!! »