難しかった!リゾット~!!
こんばんは。伴です。
先日北海道新聞に掲載されていたのですが・・・
豆腐の消費量、札幌市全国最下位でしたね!
豆腐の消費量、札幌市全国最下位でしたね!
ちょっとびっくりしましたぁ

確かにわが家の食卓にもあまり上がることないかも・・・とか。
あ、でもこの豆腐のステーキを作って以来、かなりはまって
あ、でもこの豆腐のステーキを作って以来、かなりはまって
以前よりも消費量は増えている気がします。
北海道では全国的にも優良な豆の生産地。
もっともっと豆腐を食べよう
と思いました


皆さんもぜひ、豆腐のステーキ作ってみてください!!
そして、今日はchoi-plus特別号(2013年3月発売)の中から
Risotteria. GAKUさんのリゾットを作ってみました。
これ、とてもシンプルな作り方なんですが、難しかった・・・。
「炒め方と煮込み方が大事」とキャプションが入っているだけあって
その2つがほんとに難しい。
なかなかアルデンテにならなくて、煮込み時間も長くして、スープ足して
それでもちょうどよくならなくて蒸したりして・・・
それでもちょうどよくならなくて蒸したりして・・・
なんとか出来上がったのがこちら。
私は、十勝マッシュと小松菜をトッピングしてみました。
味は美味しくできました!
でも、ほんとご飯の火の通り方が・・・イマイチになっちゃって。
使う鍋とか、火加減(中火より弱めの火)によるのかな・・・。
作るときは、レシピよりも多めにスープを用意して、つぎ足しつぎ足しして
火加減も家庭用のコンロだと中火でよいのかも!!しれません。
これからの季節、やっぱりクリーム系の料理は食べたくなるなる
リベンジしてみなくちゃ
チーズは粉チーズでももちろん美味しくできますが、
やっぱりせっかくだし、パルミジャーノ・レジャーノが・・・いいですよねぇ~。
フォアグラのソテーと一緒に食べたら絶対美味しいですね。
いいなぁwwww
バターたっぷり+卵黄もいいかも~
秋は妄想が止まりません!!!!
料理の奥深さにまたもや気付かされた本日でした
| 固定リンク
「クッキングショーレポート」カテゴリの記事
- 難しかった!リゾット~!!(2013.10.02)
- choi-plusプレゼンツのクッキングショー第5弾レポート♡(2012.04.30)
コメント