« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

春香るカクテル♡

こんばんは

すっかり春めいてきましたね。
今日は、今シーズン初、自転車で買い物に行ってきました。
が・・・風が冷たく寒かった
でも、あたたかい春まもうすぐそこ
さて、今日のブログは春らしいカクテルを紹介します!
期間限定の〈蓬〈ヨモギ〉とあずきのカクテル〉
ヨモギを使ったカクテルは初めての挑戦なんだそうです。
あずき・きな粉・ヨモギに日本酒。
隠し味にバニラと生クリーム、薬草系のリキュール
アブサンを加えたカクテル。

10151250_1467257163490901_190766857

続きを読む "春香るカクテル♡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月29日 (土)

始めたら止まらない?!北海道の美味しいパン店巡り!

よく言われる通り、猛スピードで「去って」しまった3月。インフルエンザにかかったせいもありますが、いやいやあっという間過ぎて、困ったもんだと思っている編集長の田中です。こんにちは!

さて今日は本当に好きな人が多いパンのお話。ハマる人がいるのも納得、いろいろ楽しめるグルメアイテムですよね。

Img_0096

続きを読む "始めたら止まらない?!北海道の美味しいパン店巡り!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月27日 (木)

コープさっぽろの新ブランド鶏「いぶり鶏」を使ってナゲット

こんにちは。

ようやく少し春めいてきましたね!
わたしはここのところ疲れなのか、風邪気味なのか・・・
はたまた季節の変わり目だからなのか
謎の湿疹に悩まされております
早く元気になりたいものですね~
さて今回は、コープさっぽろさんからご案内が届いた「いぶり鶏」を早速調理してみましたよ!

20140327_12_18_59

続きを読む "コープさっぽろの新ブランド鶏「いぶり鶏」を使ってナゲット"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月24日 (月)

♪キタごちフェスティバル♪

今日のchoi-plus編集部ブログは、オステリア・クロッキオの美味しい情報をお届けします。
4月6日(日)、7日(月)は丸井今井本店 大通館9階催事場で行われる「キタごちフェスティバル」に出店予定です。
当日は、イートインメニューとテイクアウトできるお惣菜が並ぶ予定です。
児島シェフが腕をふるうイートーインメニューは

1966704_384020225072870_1440491133_

続きを読む "♪キタごちフェスティバル♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月22日 (土)

これは楽しい!写真でたどる「あのメニューが生まれた店」!

インフルエンザとは恐ろしいもんで、熱はすっかりひいても、嗅覚がしばらく完全にダウン。嗅覚ないと、味覚があっても、食べる楽しみが半減するのね…と今更ながら気付いた編集長の田中です。あ、今は嗅覚もすっかり良くなりましたよ〜。

さて今日は写真豊富で、ちょっと楽しい某週刊誌の名物連載が一冊にまとまった本の紹介です。以前紹介した「ニッポン定番メニュー事始め」とはまた違った雰囲気の本。

Img_1770

続きを読む "これは楽しい!写真でたどる「あのメニューが生まれた店」!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月20日 (木)

GWの予定に組み込んでみては?日高ドライブ

こんにちは。
1日ブログが遅くなりました・・・。

今回はいつもとちょっと趣向を変えて、日高の美味しいものを紹介したい伴なのです。
昨年の夏、日高住民デビューをして、気がつけばもう8ヶ月。
少しずつではありますが、自分の住む「まち」や、隣の「まち」のことを知って
地元意識、地元愛のようなものも目覚めてきております(笑)
微力ではありますが、この場を借りて読者のみなさんに日高の魅力をアピールしていきたいなと考えてますので、お付き合いください。
さて、まずは日高ってどこ??という方もいらっしゃるかもしれないのでそこから。
日高支庁は北海道の中央南西部、極端にいうと北は日高山脈、南は太平洋。
山と海に挟まれた、エリアです。

20131228_10_27_39

↑写真はエンルム岬から様似町側を見た風景です。

続きを読む "GWの予定に組み込んでみては?日高ドライブ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月17日 (月)

春を先取り さくら京屋のおすすめメニュー

今日のchoi-plus編集部ブログは、中央区にあります「さくら京屋」からの美味しい情報をお届けします。
さくら京屋では、美味しく、そしてカラダにやさしい野菜を食べていただきたいという思いっで、春から秋にかけて、無農薬にこだわり、ご自分達で野菜を作っています。
今日は、店主の菊池さんに、おすすめの料理を伺いました。

続きを読む "春を先取り さくら京屋のおすすめメニュー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月16日 (日)

頼んでも良し、作っても良し!美味しいピッツァが食べたい!

ブログ遅れてすいません。実は先週インフルエンザB型にかかって、ほぼ一週間自宅謹慎をしてた編集長の田中です。こんにちは!

今日はすっかり日本人の食生活に入り込んじゃったイタリアン、ピッツァのお話!

Img_0395_2


続きを読む "頼んでも良し、作っても良し!美味しいピッツァが食べたい!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月12日 (水)

ぷりぷりエビカツ♪

こんにちは!
新しい体重計を買ったら、知らないうちに5kg痩せていたという

ハッピーな夢を見た伴です(笑)
どんだけ都合がいいんだ!わたし!
と起きて苦笑いでした~
さて、今回は私の中では禁断の料理「エビカツ」を作ってみました。
勝手なイメージで、クリームコロッケとエビカツは自分で作って食べるものじゃないと思っていたんですよね・・・。みなさんはどうですか?作りますか?
あ、あとメンチカツもあまり気が進まない料理の一つですね~。
なんとなくわかってくれます?この気持ち。
でも、無性に食べたかったんです、「エビカツ」。
札幌に住んでいた時は、パン屋さんにエビカツサンドとかエビカツバーガーとか売っているのでよく食べたんです。
今はなかなか手に入らなくて・・・ついに挑戦!
でも、レシピを見ると意外と簡単そう
エビカツ

20140312_19_29_45

続きを読む "ぷりぷりエビカツ♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月10日 (月)

若手蔵元と一緒にお酒と旬の料理を楽しみませんか?

今日のブログは、カネキ小飼商店の蔵元を囲む会のお知らせです。
今年で8回目を迎える「蔵元を囲む会~旬の素材と共に 花桐の夕べ」4月7日(月)に開催予定です。
今回は、島根県【扶桑鶴】、広島県【竹鶴】、佐賀県【肥前蔵心】の若手蔵元と一緒にお酒と花桐の旬の料理を楽しめます。
春の夜に美味しいお酒と料理で楽しいひと時を過ごしてみてはいかがですか。

続きを読む "若手蔵元と一緒にお酒と旬の料理を楽しみませんか?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 7日 (金)

やっばり和む〜。春は和食でほっこりランチ

糖質制限ダイエットは、コメ好きのオレには合わない!と、一転食事療法からジムの回数増加に減量の方針を大転換した編集長の田中です。こんにちは!

今日は円山に新しくできた和食のお店の話。やっぱ、お出汁味わうと、なんか気分が落ち着いてきちゃいます。

Img_0005

続きを読む "やっばり和む〜。春は和食でほっこりランチ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 5日 (水)

ほっこり♪おふくろの味?なコロッケ

こんにちは!
もう3月ですね~

わが家は子どもが2名いますが、6学年違いなので
来年は、お姉ちゃんが小学校卒業、弟が幼稚園の卒園・・・
今からどんだけ私と財布が・・・いや、むしろ財布が忙しいんだろうと不安です
4月から節約だな
あ、4月からはブログテーマを「節約」にしようかしら(笑)
なぁんて考えている伴です~。
今日は、久しぶりにコープさっぽろの広報誌「ちょこっと」を参考にしてみました。
(越冬)じゃがいもの特集でしたね、3月号。
◆コロッケ◆

20140303_19_27_24

続きを読む "ほっこり♪おふくろの味?なコロッケ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 3日 (月)

八百屋さんはすっかり春です!

こんばんは

春が待ち遠しい編集部MASAです。
今日は、ひな祭りでしたね。
女の子がいないので、特にお祝いをしなかったのですが、
そう言えば、私も女の子(笑)。
ちらし寿司とハマグリのお吸い物でも作ればよかったな〜と。
さて、今日は、長谷川商店から、春を感じる野菜がいろいろ入荷しているので紹介します。
鹿児島からは、タケノコ、そら豆。
もう、タケノコの季節なんですね。
先日も新聞に載っていましたが、京田辺でもタケノコの早採り作業が始まっているそうです。
焼き筍にふきのうとう味噌をつけて、食べたいな〜。熱燗と一緒に
それから熊本からは、フルーツトマトと晩白柚
晩白柚、おっきいですよね。
中身も食べ応えありますが、皮もたっぷりついているのでジャムもつくれちゃいますよね。

1904208_274678886029940_132511885_n

続きを読む "八百屋さんはすっかり春です!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 1日 (土)

新千歳空港の最新お土産お菓子。こりゃ、目移りするぜ!

今週の飲み予定が2件もキャンセルとなって、ちょっと肩透かし気分満点の編集長の田中です。お誘い、絶賛受付中です…。

さて今日は、訳あって新千歳空港でお土産お菓子ウォッチング。いつも時間がなくって、さっと選んでるけど、じっくり見ると、なかなか楽しい!

Img_1730

続きを読む "新千歳空港の最新お土産お菓子。こりゃ、目移りするぜ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »