« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月30日 (水)

手作りドーナツにほっこり♪

こんばんは!
子どもたちが夏休みに入り、3食作って片付けるだけで重労働だ・・・と
ぐったり気味の伴ですw

みなさんは毎日どんな料理を作って食べていますか?
自分一人のランチだとほんとになんでもいいのにな~
きっと世のお母さんはみんな同じ悩みを抱えているはず 
ってことで、今日はドーナツなんて作ってみました。
ねじりドーナツ

20140730_15_00_04

続きを読む "手作りドーナツにほっこり♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月29日 (火)

食べてみたい! 江丹別の青くないチーズ!!

暑くなってきましたねー。

今日は、食材の宝庫「フーズすぎはら.com」でみつけた美味しいもの紹介します。
「江丹別の青くないチーズ」

10376948_874490562578834_1910474361

最近、Facebookなどで、目にする機会が何度かあり、気になっていたんです。
ブルーチーズを作る過程で偶然できたそうです。
パッケージにも書いてありますが、
江丹別の青いチーズを作る際、青カビがはえなかった「わけありチーズ」
だそうです。
うちの母はチーズ好きですが、ブルーチーズは、ちょっと苦手なんです。
でも、このチーズなら食べれそう
フーズバラエティすぎはらのチーズコーナーで販売してます。(売り切れの場合はご了承ください)

続きを読む "食べてみたい! 江丹別の青くないチーズ!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月25日 (金)

いつ終わるかと思っていたら、意外とあっさり終了した「神の雫」♪

この2週間ほど、まあ業務多忙もあって外食&飲みを自粛中。そろそろ禁断症状が出てきた編集長の田中です。あ、でもドイツ村は行ったか(汗。明日からは函館&道南の旅です!

さて10年続いたワインマンガ「神の雫」が44巻をもって、一応完結。あまり話題にはなってませんが、なかなか感無量です。

Photo


続きを読む "いつ終わるかと思っていたら、意外とあっさり終了した「神の雫」♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月23日 (水)

野菜を丸ごとっ!が夏っぽくていい♪ナスのステーキ

こんにちは。
札幌はビアガーデンで盛り上がっている頃ですね~!

最近暑い日が続いているようだし、ビールが美味しいですね
わたしも先日住んでいる町主催のビアガーデンが役場前でありまして・・・
収益金は8月のお祭りの花火大会の資金になるってことだったので
行ってきました!が、すっごい寒くてビールが進まず
帰ってきてお風呂に入りました(笑)
それからすっかり体調を崩した伴です
とはいえ、季節は夏なので新鮮な野菜が手頃価格で手に入るっていうのは本当に料理好きとしてはハッピーです。
なので、今日は長ナスを使っておしゃれぽい「つまみ」を!
なすのステーキ アンチョビソース

20140723_18_50_28

続きを読む "野菜を丸ごとっ!が夏っぽくていい♪ナスのステーキ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月21日 (月)

気軽に楽しめるフレンチレストラン

今日のブログは、自家菜園の野菜&ハーブをふんだんに使ったフレンチレストラン「ビストロ菜フェスタ」からの美味しい情報です。

夏真っ盛り!3連休はみなさんいかがお過ごしでしたか?

先日、新鮮野菜とハーブをたっぷり味わえる「ビストロ菜フェスタ」に行ってきました。

こちらのシェフの岩松さんは、自家菜園で数十種類の野菜やハーブを育てていて、朝採れた新鮮な素材を使ったフレンチが楽しめます。

私が、この日、いただいたのは

まずは、野菜のプレート。

5

続きを読む "気軽に楽しめるフレンチレストラン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月19日 (土)

ジンギスカン応援隊、入隊キャンペーン始まりました!

今週の木曜日は某旅行雑誌の取材で、空知&小樽&余市のワイナリー巡り。最後に行った某ワイナリーのカリスマ経営者とのお話が盛り上がり、あっという間に1時間半経過…。面白い人は、やっぱ面白いと感じた編集長の田中です。こんちは!

さて、今日はご存知、北海道遺産ジンギスカン応援隊の話!先日応援隊のブログを執筆してくださっている作家の千石涼太郎さんと、フリーアナウンサーの安達祐子さんと一緒に行ったジンパのこと&入隊キャンペーンが今月からいよいよ始まりましたよ!

Photo


続きを読む "ジンギスカン応援隊、入隊キャンペーン始まりました!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月16日 (水)

二日酔いにもおすすめ!のトマト丸ごと簡単スープレシピ

こんにちは!
札幌は2日連続の真夏日だそうですね
ビールが美味しいだろうな~
でも、熱中症や夏バテにお気をつけください

日高もそれなりに暖かくなってきましたが、暑さよりも湿気がすごくて
もわぁ~ってしてます。
こちらでは今、昆布漁が真っ盛り。
うちの近所にも昆布干場があって、長~い昆布がきれいに並んでいるのを見ると
「夏だな~」って感じます
去年は昆布漁がイマイチの結果だったらしいのですが、今年はどうなんでしょうね。
昆布が育たないと、うにも育たないので、重要だそうです。
自然を相手にするお仕事っていうのも大変!そんなことを感じながら過ごしている伴でございます。
さて、今日は夏バテ予防にもぴったりの簡単スープを作ってみました。
丸ごとトマトの蒸しスープ

20140713_8_50_19

続きを読む "二日酔いにもおすすめ!のトマト丸ごと簡単スープレシピ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月14日 (月)

夏の爽やかドリンク 〜フルーツ酢〜

こんばんは

編集部MASAです。
最近、体力の衰えを感じるんです。
    先日、小天狗岳(標高 765m)を登ったのですが、定山渓大橋から登山口のある定山渓ダム公園まで歩いた時点でかなり体力が消耗していて、登りはじめのわりと急なこう配で、すでに息切れをする始末。
   9月には札幌岳(標高1,293m)を登る予定なので、こんなことでは、ダメだと思い、先週の月曜日から毎日5kmほどのウォーキングをしております。
いつまで続けられるかな(笑)

5

続きを読む "夏の爽やかドリンク 〜フルーツ酢〜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月12日 (土)

いろんな全国のクラフトビールの飲み比べ!こりゃ楽しい♪

少しゆったりしていたら、今週からまた仕事がいろいろ佳境な状況に。油断大敵と気を引き締めている編集長の田中です。こんにちは!

さて今日は明日まで開催されている、クラフトビールの祭典に行ってきました!

Img_2180

続きを読む "いろんな全国のクラフトビールの飲み比べ!こりゃ楽しい♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月10日 (木)

日高食材でアクアパッツァ♪

こんにちは。
週末は幼稚園の運動会でした。
晴天ではなかったものの、雨に見舞われることなく無事に終了。
あとは、夏休みまでケガなく元気に過ごしてくれればと願っている伴です。

もう海開きも済んだ日高ですが、さすがにまだレジャーで海に入っている人は見かけませんね。早く暖かくなってほしいものです
さて、今回はお友達から日高沖でとれた立派なカレイと平取トマトをいただいたので
一緒に美味しく食べる手はないものか・・・と考え
「そうだ!アクアパッツァにしよう!」ってことになりました。
カレイのアクアパッツァ

20140710_18_41_30

続きを読む "日高食材でアクアパッツァ♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 8日 (火)

自然の中で大人も子どもも楽しめる2日間

こんにちは〜。
夏、真っ盛り!的な暑さの北海道。
今日は、3連休のおでかけにピッタリのイベントの紹介です。
 以前もちょいぷらのブログで紹介しました
素敵なモノと人が出会えるマーケット「LOPPIS」
今月は、20日、21日に苫小牧市にあるイコロの森で開催されます!

Photo

                  

続きを読む "自然の中で大人も子どもも楽しめる2日間"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 5日 (土)

北海道フレンチで馬喰って、旨かった…(ベタやw)

あまりにもお腹の脂肪が立派になってきたので、これまで自転車でやっていた犬の散歩をウォーキング兼用に変更。ミニ大通の1日2往復を今週から始めた編集長の田中です。効果あるのか…。

さて、今日はなぜかフレンチで馬を食べてきた!というお話です。ホント、ウマかったですよ…。

Img_2164

続きを読む "北海道フレンチで馬喰って、旨かった…(ベタやw)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 2日 (水)

初夏ソースが決め手!のササミカツレツ

こんにちは。
もう7月なんですね~

わたしの住む辺りは今のところ涼しいのでまだ夏を実感できずにいます
札幌は連日暑そうですよね?音更でしたっけ?37℃を超えたとかって・・・
ビックリしました!
皆様暑さに疲れたら、日高へ遊びに来てくださいね♪♪
そういえば今朝、天気予報士のお兄さんが「今日は半夏生です。今夜はタコを食べては?」みたいなことを言っていて・・・そういえば先日近所のスーパーに行ったときも魚介コーナーに「半夏生ですよ!」ってポスターが貼っていたんですよね。
わたしには聞き慣れない言葉なんですが、みなさんはご存知ですか?
関西地方では「タコ」を食べる風習があるそうですよ!そうなんですか?編集長。
ともあれ、「タコ」はタウリンがたっぷりなので、これからの暑さを乗り越えるためには良さそうな食材!ちょうど冷凍庫にいただきもののタコがあるので、今夜食べようと解凍中です
冷凍庫にタコがある方、ぜひ出してあげてくださいね
ということで、今日は「タコ」ではなく、ささ身を使った夏らしい一品を紹介!
ささ身のカツレツ 初夏ソース

20140701_18_43_29


続きを読む "初夏ソースが決め手!のササミカツレツ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 1日 (火)

デリで夕食にもう一品

こんにちは

今日から7月ですね。
半年過ぎて、変化したことと言えば、体重・・・。
今日から、散歩の時間を少し長くしようと心に決めました(笑)
だって、美味しいものを食べるのはやめられないですよね〜。
せめて運動量を増やしてプラスマイナスゼロにしたいという希望をもち、頑張ってみます。

Photo

続きを読む "デリで夕食にもう一品"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »