« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月29日 (月)

秋だ!酒だ!サンマの会!

  今日のブログは秋のイベントを紹介します。 小飼商店「とことんサンマを楽しむ会」のお知らせです。

  大好評のサンマを楽しむ会は、美味しいお酒と 根室産サンマ料理を堪能できます。
  美味しいお酒は、小飼商店 店主のセレクト。そして、料理は、美酒とベジつまみ料理のブログでおなじみの酒屋のおかみさんが腕をふるってくれます。楽しみですね〜。

Img_1269


続きを読む "秋だ!酒だ!サンマの会!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

羊づくしでオーストラリアワインパーティーに行ってきた。

いよいよ携帯電話をiPhone6に変える予定。OSに問題があるだの、いろいろ言われていますが、まあそんなのいつものAppleなので平気!と強がっている、比較的Apple好きの編集長の田中です。SIMフリー版のiPhone6が明日到着予定だ!

さて先週、羊づくし&オーストラリアワインの会に参加。羊の旨さとオーストラリアワインの美味しさを、たっぷり堪能してきましたよ!

Img_2809

続きを読む "羊づくしでオーストラリアワインパーティーに行ってきた。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月24日 (水)

イカゲソチヂミで焼酎はいかがでしょう?

こんにちは。

昨日は秋分の日。これから日暮れがどんどん早くなるんでしょうね~
終わってみると夏ってあっという間でした
そろそろ衣替えをしたり、ストーブを掃除したり、
本格的に冬支度を始めなくっちゃ!と思っている伴です
さて、今日は、イカの続き
前回、体?の部分を使って塩辛を作ったので、当然ゲソが残るわけで。
イカ8杯分のゲソとなるとかなりの量なわけで・・・
ザクザク、ゲソの入ったチヂミを作りました!!
イカゲソのチヂミ

20140923_18_27_50

続きを読む "イカゲソチヂミで焼酎はいかがでしょう?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

「布袋」 赤れんがテラス店!

おはようございます。

食欲の秋!!真っただ中ですね。
今日は、赤れんがテラスにオープンした「布袋」の美味しい情報をお届けします。

Photo

「布袋」といえばザンギ!ですよね。
仕事帰りの一杯にザンギ&ビールはどの季節でも間違いなく美味しいコンビ。
お持ち帰りもできるので、お土産や行楽のお供にも重宝するんですよね。
そんな気軽に中華を楽しめる「布袋」が赤れんがテラス店がオープン。

続きを読む "「布袋」 赤れんがテラス店!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

映画「北のカナリアたち」をテーマに島で旨いもん三昧

オータムフェストが始まって、もう一週間経っているのに、まだ行ってないなんて前代未聞。今週末はなんとか…と思ってる編集長の田中です。こんちは!

今週は二泊三日で、利尻・礼文島を巡るモニターツアーに「有識者」(恥ずかしい…)として参加。映画「北のカナリアたち」ゆかりの場所を巡って、美味しいもん、食べてきました!

Img_2717_2

続きを読む "映画「北のカナリアたち」をテーマに島で旨いもん三昧"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月18日 (木)

日高沖スルメイカで塩辛を仕込んでみました

こんにちは。
気温も下がり、秋めいてきましたね~。

既に紅葉も始まってきていて、旭岳は昨日初冠雪とか!
徐々に冬の足音が近づいてきているんですね
寒くなってきているからなのか、最近は保存食ってものが気になったりして
人間の感覚って不思議ですw
というわけで、今回はご近所さんから「スルメイカ」のおすそ分けをいただいたので
塩辛作りに挑戦です!
ちなみに日高沖スルメイカは今が旬。ちょっと小ぶりですが美味しいですよ!
見かけたらぜひ買って食べてみてくださいね
いかの塩辛

20140918_16_33_18

続きを読む "日高沖スルメイカで塩辛を仕込んでみました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月15日 (月)

ほうじ茶が香る♪ どらやき

今日は、もりもとからの新商品を紹介します。
 9月10日に発売になったばかりの「なまどら焼き ほうじ茶」

Photo

続きを読む "ほうじ茶が香る♪ どらやき"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日)

ルスツうまいもん祭りでバーベキュー食べ放題!

急に秋っぽくなってきた札幌。体調を崩しがちな人も多い中、いかがお過ごしでしょうか!相変わらずなぜか忙しく、風邪引いている暇もない編集長の田中です。こんちは!

さて活動中の北海道遺産ジンギスカン応援隊、今週はルスツリゾートの「ルスツうまいもん祭り」に出没してきましたぁ!

Img_2661_2

続きを読む "ルスツうまいもん祭りでバーベキュー食べ放題!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月10日 (水)

日高昆布で和ピクルス♪

こんにちは。

秋晴れの日々もついに去り、道内中、雨模様になりそうですね・・・
日高も今日は晴れているものの、山の向こうには雨雲が見えて、風が強くて・・・
今夜から雨かしら~?って感じです。
そして、ひと雨ごとに寒くなるんだろうな・・・なんて、秋はセンチメンタルな気分になる伴なのです
さて、今日は久々にコープさっぽろの情報誌「ちょこっと」から一品。
大根の和!!ピクルス

20140910_19_26_20

続きを読む "日高昆布で和ピクルス♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 8日 (月)

秋風吹く富良野で弦楽器とアコーディオンの音色にうっとり♡

こんばんは。
暑い暑いと言っていたのもつかの間。今日は中秋の名月。
ちょっと曇っていて、私の家の窓からは見えませんが・・・。
さて、今日のchoi-plus編集部のブログは富良野にあります。野良窯からのライブ情報をお届けします。
9月28日(日)オオフジツボ 北海道ライブツアー2014が野良窯で開催されます。

Photo

続きを読む "秋風吹く富良野で弦楽器とアコーディオンの音色にうっとり♡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

ドメーヌ・タカヒコ初の自社農園ピノ・ノワールワインを飲んできた。

テニス、錦織圭凄いですね。9日火曜日の決勝は、きっと観ながら朝の準備とあきらめている編集長の田中です。こんにちは!

6日土曜日に、黒松内町のチーズ工房、アンジュ・ド・フロマージュさん主催の「第3回 北海道の食を語る講演会と食フォーラム」に参加。ドメーヌ・タカヒコが10月にリリースする予定の、自社農園100%ワインをひと足先に味わってきました!

Img_2639_2

続きを読む "ドメーヌ・タカヒコ初の自社農園ピノ・ノワールワインを飲んできた。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 4日 (木)

プレミアムなトマトジュース&☆料理人の休日レストラン

今日のブログは、「シゼントトモニイキルコト」からの美味しい情報をお届けします。
 自然のチカラと恵みを大切にし、農薬を一切使用することなく育てたソガイ農園のトマト(JAS有機認証トマト)を使い園内にある加工場で一本一本手作りをしているトマトジュースを紹介します。
まずは、トスカーナバイオレッドで作ったトマトジュース。

65300963

 

続きを読む "プレミアムなトマトジュース&☆料理人の休日レストラン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

巷で話題のエッグスラットを作ってみました♪

こんにちは!
昨日までは良いお天気でポカポカしていたのに、今日は急に寒い日高です。

もう秋なんですね~
札幌はそろそろオータムフェストですね~。
5丁目会場「HBCみんなで食べよう!北海道」ブースの第1期(9/12~9/16)には
日高スープパエリアが登場するそうですので、ぜひよろしくお願いします。
陽気なおじさん達がもてなしてくれると思いますので、前を通ったら声をかけてあげてください
なぁんて、ちゃっかり地元PRをしている伴です。
さて、今日は先日お昼の情報番組で話題になっていたエッグスラットを作ってみました!
エッグベネディクトの次はコレ!らしいです
エッグスラット

20140903_19_27_28

続きを読む "巷で話題のエッグスラットを作ってみました♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »