« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月31日 (土)

サメガレイを煮ました!

こんにちは。

もうすっかり朝晩は冷え込んで・・・布団から出たくなくなっちゃいますね
毎年思うことですが、北海道の冬は長い!寒い!
でも、そんな憂鬱な気分を吹っ飛ばすくらい
冬ならではのおいしい食材、料理があるのも事実。
ってことで、今日は脂のりのり「サメガレイ」を煮てみました。
サメガレイの煮付け

20151030_19_54_16

続きを読む "サメガレイを煮ました!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月27日 (火)

便利なワイン見つけました!

 こんばんは。

雪、降っちゃいましたね。
近所のガソリンスタンドは、タイヤ交換の車であふれていました。
私は、遠くへ出かける予定がないので、今週末にでもタイヤを取り替えようと思っています。
 さて、今日のブログは、便利なワインのお話です。
 先日、エノテカ&ケーシーズ札幌円山店に行った時に見つけたグラス一杯分のワイン「oneglass」。
 ボトル型の紙パックにグラス一杯分(100ml)。手で開けられて軽量。紙パックは持ち運びにも耐えられるように改良されて丈夫になっています。

Img_5025

続きを読む "便利なワイン見つけました!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月26日 (月)

日本酒ファンには超有名な居酒屋の、日本酒会に行ってきた

とうとう札幌にも降雪が。急いで、車のディーラーにタイヤ交換を予約。11月5日に交換予定にしたのですが、今週末はまた雪になるという予報も。あんまり降らないといいなぁと思っている田中です。こんちは!

さて、先週末は札幌の老舗居酒屋さんで行われた日本酒の会に行ってきましたよ。

Img_3992

続きを読む "日本酒ファンには超有名な居酒屋の、日本酒会に行ってきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月22日 (木)

簡単で美味しい!スコップコロッケ

こんにちは。

先週は、小学校の学習発表会がありました。
これで本年度の学校行事も概ね終了。
2015年ももう終わるのね~としみじみ思うこの頃です。
今回は、キタアカリをたくさんいただいたので、巷で話題の一品を作ってみました。
スコップコロッケ

20151021_20_02_59

続きを読む "簡単で美味しい!スコップコロッケ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月19日 (月)

初物小豆「どら焼きヌーボー」の予約開始です。

みのりの秋ですね。今日は、もりもとの「どら焼きヌーボー」を紹介します。
小豆の美味しさを伝えたいという思いから誕生したのが「どら焼きヌーボー」

Photo

続きを読む "初物小豆「どら焼きヌーボー」の予約開始です。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道のジビエを満喫できるビストロに行ってきた!

この週末は20℃の暖かさだったのに、今日は-8℃の12℃と、寒暖の差の激しい季節。風邪ひかないように、なんとか緊張感を維持している田中です。気合ですよ、気合!

さて、最近「肉バル」ブームの札幌ですが、それらとはちょっと一線を画する、お肉のビストロに行ってきました。

Img_3991

続きを読む "北海道のジビエを満喫できるビストロに行ってきた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月17日 (土)

牛・豚ミンチV.S.豚ミンチ

こんにちは。

先週は中山峠に雪が降ったと思いきや
今日はとってもポカポカ暖かかったり。
気まぐれなお天気で体も疲れ気味ですね~。
風邪をひかないように気を付けなくては!
今回は、わたしの好きなというよりも、子どもの好きなひき肉料理をいくつか。

20151012_19_26_37

続きを読む "牛・豚ミンチV.S.豚ミンチ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月13日 (火)

スタミナたっぷり。いつ食べても美味しい餃子

こんばんは

編集部 MASAです。
ちょっと寒くなっちゃいましたね。
風邪を引かないようにスタミナをたっぷりつけましょう!
ということで、たまたまなのですが、私は3連休のうちに2度も餃子を食べました(笑)
ぎょうざは、家で手作りって方も多いと思いますが、冷凍ぎょうざもなかなか美味しいです。
皮がしっかりとしているので、焼いても形も崩れないし、もちもち&ジューシー。
焼き方が下手な私でも上手に焼けました(笑)

Img_4984

(写真は、音更ぎょうざの宝永の餃子)

続きを読む "スタミナたっぷり。いつ食べても美味しい餃子"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月12日 (月)

宗谷エゾシカ晩餐会、参加者募集中です!

ちまたでは三連休らしいが…っていつものフレーズですね^^;。9月はテキトーに遊んだので、この三連休はおとなしく仕事&勉強に専念している田中です。まあ、昼から飲んでますけど\(^o^)/。

さて8月にこのブログに試食会の様子をアップした宗谷エゾシカ晩餐会、現在参加者募集中です!

Img_3702


続きを読む "宗谷エゾシカ晩餐会、参加者募集中です!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 9日 (金)

紫花豆と白花豆を使って♪

こんにちは。

明日から3連休ですね!
シルバーウィークが終わったばかりなのに、また3連休
うれしいような・・・困るような・・・複雑な気持です
なに食べようかな。
先週は少し時間にゆとりがあったので
今回はケーキやパンを焼いて楽しみました。

20151005_10_21_50

続きを読む "紫花豆と白花豆を使って♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 6日 (火)

季節の美味しいものいろいろ

こんばんは。編集部MASA です。

少し寒くなってきましたね。
私の家の周りでは、ちらほら雪虫も見かけます。
ちょっと寂しい感じもしますが、寒くなると鍋や熱燗が美味しい季節なので、それはそれで楽しみにしています。
さて、今日は野菜&果物の長谷川商店の美味しい入荷情報です。
月曜日にお店に行って、おすすめや気になる野菜や果物を教えていただきました。
そして、ふと気づいたのですが、そういえば長谷川さんのお写真を撮らせていただいたことがなかったな〜。
と思い、今回は、野菜ソムリエの長谷川葉子さんも紹介します!

Img_55121_2

続きを読む "季節の美味しいものいろいろ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 5日 (月)

飲んでも大丈夫!貸し切りタクシーのラグジュアリーワイナリーツアーに行ってきた!

ワイヤレスフィットネストラッカー(要はデジタル万歩計)を付けるようになって早4ヶ月。一日一万歩が習慣になって、ススキノに行くのも、以前はタクシーだったのに、最近は歩いていっているという田中です!その割には、あんまり痩せない…。

さて、先週末、株式会社北海道宝島トラベルさんの「北海道各地のワイナリーを訪ねるタクシープラン」にモニターとして参加してきましたよ!写真で美味しそうにワイン味わってるのは、一緒に行った北海道の人気女性雑誌poroco編集長の福崎里美さん♪

Img_3950


続きを読む "飲んでも大丈夫!貸し切りタクシーのラグジュアリーワイナリーツアーに行ってきた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 3日 (土)

秋っていいですね~♪

こんにちは。

私事ですが、昨日、今日と娘の学校は文化祭です。
秋ですね~。
昨日は少しだけ様子を見に行ってきましたが、ステージ発表盛り上がってました
みんなキラキラしていて、青春って素敵と改めて感じました
わたしの方はと言えば、カンペキに「食欲の秋」。
なにを食べても美味しい~と感激しております。
最近食べた(作った)秋味覚をさらりとリマインドです。
イカのクリームパスタ いくらトッピング

20151003_0822222

続きを読む "秋っていいですね~♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »