ニセコで外国人観光客にも大人気!ケータリングの蕎麦屋さん!
さて、9月22日は、「燗酒王子」こと小飼英祐さん&ゆきご夫妻がやってる苗穂の酒屋さん、小飼商店主催の「とことん秋刀魚を楽しむ会」に参加。焼き秋刀魚から秋刀魚のコンフィ、ペーストなどいろいろいただいた後に登場したのが、ケータリング蕎麦打ち職人の宇賀神義憲さん。
倶知安を本拠地にして「うがそば」の屋号で活動している宇賀神さんの書き入れ時は、やっぱりクリスマス〜旧正月まで、約1カ月ちょっとのニセコのスキーシーズン!コンドミニアムに宿泊するアジアからを中心とした外国人観光客のところに出向いて、蕎麦を打つそうです。HPを見てみたのですが、和食の突き出しも付いたベイシックコースで1万3000円/1人、さらに神戸牛のすき焼きorしゃぶしゃぶ付きだと、2万5000円/1人!それでも神戸牛付きが人気だそうで。確かに世界的に有名な神戸牛、ニセコのリゾートで味わえればうれしいと思うお金持ちも多いんでしょうね。
でも春〜秋は、宇賀神さん、リーズナブルな出張蕎麦打ちサービスをしています。HPによれば、14人前で2万4000円。札幌だと交通費とかどうなんでしょうね。ちょっと相談かも。倶知安町の本拠地では、1人3400円で蕎麦打ち体験もできるそうです。この辺りなら、ちょっとお願いしてみようかな〜とか、行ってみようかな〜という人もいるのでは。
さて目の前で蕎麦打ちが見れる…というのも、出張蕎麦ならではの醍醐味。宇賀神さんが打つのは二八蕎麦。上の写真の工程は、粉に水分を与えているところ。ここがきちんとできないと、おいしい蕎麦にならないのです。
きれいに菊練りにしたものを伸ばして、そして切りの作業に。ここで太さが一定なのが、さすがプロ(当たり前か)。
そして茹で上がったのがこちら。
ほんとに、なめらかな喉越しのお蕎麦でしたよ!外飲みに手打ち蕎麦まで味わえるなんて、もう最高!来年は自分で企画してみようかな…。
■うがそば
倶知安町琴平17-55
090-7170-7740
ugasoba@gmail.com
ではまた!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お好みで鮨をいただける店巡り、まずは「すしのかま田」に行ってきた!(2023.09.09)
- 夏だから行ける!あのニセコの高級ホテルでディナーを!(2023.08.19)
- 進化系プレミアムジンギスカンを食べてきた!(2023.08.12)
- あの憧れの道南の宿に、やっと泊まってきたよ(^^)。(2023.08.05)
- ユッケもコスパも高レベルな円山の焼肉店に行ってきた!(2023.07.29)
コメント