« 定山渓ファームで夏を満喫♪ | トップページ | NEW OPEN♪ 落ち着きます!コメダ珈琲店 »

2017年8月 4日 (金)

札幌・琴似の風情ある店で関西風の鰻を味わってきた!

先日人生で初めて買った浴衣を着て、ビアガーデン句会に参加してきました。帯を結ぶのにYoutube見ながらで苦戦しましたが、その甲斐あって、楽しい会に。いや〜たまには浴衣もいいもんですねぇ〜の田中です。ちょっと写真も公開^^;。

20624363_1386669248075468_115638102

さてそんな夏もたけなわの今日この頃、夏といえばやっぱり土用の丑の日でなくても、鰻。札幌で関西風の鰻が食べられるお店に行ってきましたよ。

Img_5865

普段鰻と言えば、札幌駅前の大丸に入っている宮川本廛で小さな重箱に入った肴で呑んだ後に、ふんわりやわらかな鰻重をいただくことが多いのですが、たまには蒸しの工程がない関西風の鰻も食べたいな〜と。で、ネットで調べて、この琴似の「志んぼ」さんにしてみました。どうです、この風情のある店構え!

こじんまりとしたお店で、店内にはカウンター6席と、テーブルが2つ。なので予約をしておいた方が無難です。土用の丑の日の前後だったのでメニューは鰻重と白焼き、そして事前予約の新子焼きのみ。普段は鳥串とかもあるようで。で、メニューに値段が一切書いていないのもなかなかのスリル…(-_-;)。

まず白焼きを。わさび醤油でいただきます。蒸しがない分、身が締まっていて、味わいも深い感じがするんですよね。これにはやっぱ、日本酒!

Img_5867

さて、予想よりも早く、20分ほどでやってきましたよ、鰻重!肝吸いもついてます。

Img_5868

身の締り具合は白焼きと同じなのですが、なんといってもこのタレが抜群に旨いのです!あっという間にべろり。支払いをしてみると、鰻重は多分3300〜3500円程度だったと思われます。使えないと思ったクレジットカードが使えるのも、うれしかったです(^^)。

たまには琴似で鰻というのも、なんかオツですよ!

ではまた。

|

« 定山渓ファームで夏を満喫♪ | トップページ | NEW OPEN♪ 落ち着きます!コメダ珈琲店 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌・琴似の風情ある店で関西風の鰻を味わってきた!:

« 定山渓ファームで夏を満喫♪ | トップページ | NEW OPEN♪ 落ち着きます!コメダ珈琲店 »