« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月28日 (水)

パン屋の多い町に行ってきました

こんにちは

編集部MASAです。
今日は、先週、息子と出かけていたパン屋の多い町のお話です。
パン屋が多いといえば、そう京都です。
まだ桜にはちょっと早かったですが、相変わらず、観光の人が多くてびっくりです。今週末から来週末にかけてが見頃じゃないかな〜。

Img_2605_2

         (鴨川)

Img_1587

                    (高瀬川)

続きを読む "パン屋の多い町に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月26日 (月)

例の日本酒の飲み放題が優秀なお店で、コース料理を食べてみた。

やっと驚異的な忙しさから逃れて平常運転に戻ったと思ったら、案の定風邪気味に。まあインフルじゃなくって、味覚も正常なので、相変わらず毎日飲んではいる田中です(^o^)。

3月は送別の月。大学院の授業で一緒だった男の子が卒業、4月から東京で中高一貫女子校の先生をやるというので、送別会を前にもご紹介したあの新鋭居酒屋でやってきました!

Img_6754

続きを読む "例の日本酒の飲み放題が優秀なお店で、コース料理を食べてみた。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月19日 (月)

あの小説の冒頭に登場するダイニングで、念願のアワビのステーキを食べてきた!

すいません、ここ数週間凄まじく忙しく、先週のブログをサボってしまいました…。今週からは平常運転のはずなので、休まず掲載します〜の田中です。昨日、一昨日と何年ぶりかで2日連続でスキーをしたので、結構心地よく疲労しています…。

さてそんな忙しい中、前からの予定だったので、大阪への帰省ついでに伊勢志摩に寄り道をしてきましたよ〜。

Img_6774

続きを読む "あの小説の冒頭に登場するダイニングで、念願のアワビのステーキを食べてきた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月16日 (金)

お菓子で春を先取り♩

こんばんは

編集部MASAです。
高知では、平年より7日も早く桜が開花したそうですね
今朝も花見のニュースを耳にしながら、窓の外の雪を眺めておりました。
そして、ちょっとさっき仕事から帰るとき、吹雪いていて、心が折れそうになっていました(涙)
でも、北海道ももう少しで春です
ちょっと降った雪にブルーな気分になってちゃダメですよね。
こんな時は、何か甘いもので元気になろうと思い選んだのは、桜シリーズのお菓子。

Img_4934_2

続きを読む "お菓子で春を先取り♩"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 8日 (木)

濃厚な抹茶の風味が美味しいチョコレート

こんにちは

編集部MASAです。
春、待ち遠しいですね。
さて、今日は、美味しかったチョコレートのお話し。
美味しいchocolateが食べたいなーと思っていたら夫がショコラティエ・マサールの
「バトーマジック 宇治オランジュ」を買ってきてくれました。
これが、とっても美味しいんです。

Img_4973

続きを読む "濃厚な抹茶の風味が美味しいチョコレート"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 3日 (土)

日帰り旭川出張で軽〜く美味しいものを味わってきた!

2月はなぜか忙しく、まんまる休んだのは2日のみ。で、忙しいのはまだ継続中という田中です。ふ〜、あと2週間は続きそう。

さて先週は珍しく仕事で旭川に日帰り出張してきました!で、お昼はココ。

Img_6739

続きを読む "日帰り旭川出張で軽〜く美味しいものを味わってきた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チーズが程よく香ばしい♩クッキー💖

こんにちは

編集部MASAです。
連日の雪かきに疲れ、ブログも更新できませんでした。(涙)
昨日は、息子の学校は臨時休校でした。
みなさんのお住いの周りはどうでしたか?
さて、今日は、きのとやの「北海道焼きチーズ」を紹介します。
先日、東京の友人と話をしていたら、北海道土産に必ず買うお菓子があると言う話しになり、
どんなお菓子なの?と聞くと、きのとやの「札幌農学校クッキー」と「北海道焼きチーズ」の2つ。

Img_8212

続きを読む "チーズが程よく香ばしい♩クッキー💖"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »