「みよしの」で初めてぎょうざ&ビールをしてみた!
昨年末12月25日に発売した「みよしのファンブック2021」、内容に関して読者からどんな反応があるかな…と思っていたのですが、巻末アンケートで今のところ、約95%の方に「非常に面白かった」「面白かった」と回答していただいていて、ちょっとホッとしているところです…^_^。
さて先日、半ば冗談でFacebookに出した「みよしのファンブック2021」発売記念(?)、田中が雑誌のどこにいるかを当てる「ヒッチコック」クイズの正解者との、みよしの飲み会を開催しました!場所は「みよしの 狸小路店」です。
雑誌を作るのに「みよしの」メニューのほとんどを網羅したのですが、食べた店舗が郊外の大型店が多かったということもあって、ぎょうざ&ビールをこれまで一度も試していなかったのです!「…ファンブック」のサッポロビールさん&みよしの社長の対談記事の取材でも、さすがにオレは飲むわけにもいかなかったので…^^;。ということで、今回初挑戦。
注文したのは、ビールセット670円です。クラシック中瓶1本にぎょうざが1人前。ばらばらに注文すると合計730円ですから、60円おトクですね^_^。
ぎょうざを焼くのに時間がちょっとかかるので、ビールを持ってくるタイミングを聞かれます。先に…と答えると、新漬と一緒にビールが登場!そっか、定食にしかつかない新漬が、ビールセットにはつくんだ〜。ぎょうざと一緒にもう一回新漬がやってきて、結局2皿に。これで十分飲めます(^o^)v。
さて「みよしの」のぎょうざとサッポロクラシックの相性は…というと、これがばっちり! 皮が薄くてスパイシーなぎょうざと、コクがあるのに後味すっきりのクラシックとのバランスは抜群ですね〜。結局ビールを買い増したりして、約1時間、狸小路店で盛り上がって、さて次の店に。
0次会に「みよしの」のビールセット、これは絶対にオススメですよ!
最近のコメント