« ホテルと食を楽しむ、ちょっと変わった奈良の旅(下) | トップページ | しばらく食べられない北イタリアの味を満喫! »

2021年6月29日 (火)

北海道にウニの季節がやってきた!

広い北海道、地域によってウニの旬は実は様々なのですが、やっぱり気分がアガるのは、利尻島や積丹半島のウニが旬を迎える6月から8月いっぱい。札幌でも新鮮なウニが楽しめる季節です。

ということで、まずは札幌駅北口のいつもの居酒屋「味百仙」へ。海産物が旨いこの店、ウニと一緒に赤貝などの貝物のお刺身もオススメです。

Img_0871d

こんな風にお刺身風じゃなくて、やっぱりウニ丼!という人も多いと思うのですが、今札幌で流行ってる(?)のは、ウニパスタ。いろんなイタリアンのお店が、新鮮なウニたっぷりのパスタ料理を競い合うようにして出しているのです。

で、味百仙からの帰り道、店頭の「ウニスパ」の文字に、吸い込まれるようにして入ってしまったのは、気軽なイタリアン・バル「ミア・ボッカ」札幌北口店。で、頼みましたよ、「北海道産塩水ウニの冷製スパゲティ」1680円を+880円でウニダブルに。じゃーん(^^)。

Img_0873d

札幌のウニパスタ、温かいものと冷たいものがあるんですが、これはカッペリーニを冷製で。あさつきの風味を利かせたオイリーなパスタが、新鮮な生ウニとめちゃくちゃマッチ! いや、夏の札幌には、やっぱりウニが似合いますね\(^o^)/。

 

 

|

« ホテルと食を楽しむ、ちょっと変わった奈良の旅(下) | トップページ | しばらく食べられない北イタリアの味を満喫! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ホテルと食を楽しむ、ちょっと変わった奈良の旅(下) | トップページ | しばらく食べられない北イタリアの味を満喫! »