あのプレミアム焼肉のお店の新しいお店に行ってきた!
札幌で予約がなかなかとれない高級焼肉店として知られる「グルマンズいとう」。今年(2021年)6月に移転して、すすきの交差点近くのおしゃれなお店になりました。まだ未訪問だったので、行ってきましたよ!
入り口からして、前のお店より高級感が溢れています。店内は長いカウンターに大きなテーブルと広々とした作り。しかもカウンターの向こうには、大きな冷蔵ケースがあって肉がずらり。さらにその向こうで働く調理人達の姿が見えるという、ちょっと焼肉店にはないスタイルです。カウンターも、いい木使ってますね^_^。
さて食べるぞ!と、上ロースにタン、レバーなどなど。あとこのお店で忘れちゃいけないのが、希少部位。今回は赤身とサシのバランスの良いいちぼをお願いしてみました。
いやもう、どのお肉もつやっつや!で食べるとジューシーで甘くて、美味し〜。このタレも絶妙なんですよね。タンも食べやすいようにちゃんと包丁入ってるし。
こうなれば呑むのは、赤ワインをボトルで。高級焼肉だから、高いワインばかりでは…とビビりながらリストを見ると、赤で3800円からでちょっとホッとして。でもその一番安いスペインのテンプラニーリョのワイン、すっごく焼肉に合っていい感じ!
ゆっくり1枚ずつ肉を焼きながら、お酒と肉の世界を堪能しました!その他ナムルや料理食べて、お酒もビールとかグラスのスパークリングとかマッコリとかも飲んで、二人で1万9000円はちょうど良い感じ。若いカップルが結構いっぱい来ているのも、なんか納得です^_^。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 函館の坂の上の洋館で、絶品フレンチを味わってきた!(2022.08.15)
- まさに至高のとんかつを、大阪の郊外の街で味わってきた!(2022.08.05)
- 鉄板で焼いた料理のあるイタリアンに行ってみた!(2022.07.28)
- ナチュールで有名なあの店の2号店は、和食も美味しい居酒屋に!(2022.06.02)
- 岩見沢の食材と宝水ワイナリーに改めて圧倒されたよ\(^o^)/(2022.05.26)
コメント