函館の坂の上の洋館で、絶品フレンチを味わってきた!
さて先日の函館滞在の目的は、「メゾン フジヤ 函館」でフレンチを食べること。
あの五島軒のある二十間坂を上がりきったところに立つこのレストラン、二階の窓から見下ろす函館の街や海がきれい。夕日の時なんか、最高にロマンチックです(^o^)。
一昨年オープンしたレストランなのですが、シェフの藤谷圭介さんはその前、札幌・狸小路のフレンチ「オプトゥニール K」で腕を奮っていたシェフ。この店には2回行ったかな。
で、2019年の暮に、シェフが函館の洋館をリフォームしたレストランに移るという噂を聞いていて、それ以来、行こう行こうと思ってて、ようやく実現したのです(長い^^;)。
さてお料理は、藤谷シェフらしい、ライト&クラシックなもの。紫蘇のカクテルはこの季節にぴったりの爽やかさ。「オプトゥニール K」でもいただいた、カスベをイカスミの衣でくるんでガラムマサラを利かせた「石炭ベニエ」も健在!
彩り豊かな野菜たちやふっくら焼き上がったスズキ、完璧な火入れの牛肉などを堪能。ワインは5杯のペアリングを頼んだのですが、料理と一緒にたっぷりと味わうことができました(つまりは量が十分だったということで…^^;)。
デザートの「マカロンの木」はこの店でも。写真はないですが、行ってのお楽しみで。
なんか函館に行く「理由」が一つ増えた感じです。「朝シャン」で有名なホテル「センチュリーマリーナ函館」から、観光気分で歩いて20分ぐらいっていうのも、いいですね\(^o^)/。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 京都の師匠の店に行ったことを、あの札幌のヌーベルシノワの店に報告してきた!(2023.01.06)
- 琴似にこんな高級洋食店があったとは!って店に行ってきた。(2022.12.23)
- ほんと京都は何でも美味しい!を実感してきた(^o^)。(2022.12.02)
- 京都のヌーベルシノワの先駆けのお店に行ってきた!(2022.11.25)
- 余市へのワイン畑で贅沢体験をしてきた!(2022.11.11)
コメント