お店

2012年9月 5日 (水)

French Pandaのおすすめメニュー♡

さて、今日のchoi-plus編集部ブログは、中央区にあります「French Panda」からの美味しい情報をお届けします。
choi-plus夏号では、新作メニュー「タコと旬の野菜の冷製サラダ仕立て」(780円)を紹介させていただきました。特製のガーリックバターで軽くソテーしたタコと約10種類の季節野菜をさっぱりとした柑橘系のソースでいただきます。冷えた白ワインにぴったりの一皿です。

Photo
(写真は、choi-plus夏号に掲載した「タコと旬の野菜の冷製サラダ仕立て」です。)

続きを読む "French Pandaのおすすめメニュー♡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月30日 (木)

オーナー自ら育てた美味しい野菜が待ってます♡

さて、今日のchoi-plus編集部ブログは、中央区にあります「Wine&Vegetable Na・chuLa」からの美味しい情報をお届けします。

choi-plus夏号では、契約農家や自家菜園で採れた夏野菜で作った「ラタトゥイユ」(600円)を紹介させていただきました。
野菜を別々にソテーをすることで、それぞれの素材の美味しさのタイミングを逃がすことなく仕上げた、自慢の一皿です。

Photo

(写真は、choi-plus夏号に掲載した「ラタトゥイユ」です。)

続きを読む "オーナー自ら育てた美味しい野菜が待ってます♡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月24日 (金)

旬の素材を創作和食で楽しもう TAKU南2条

今日のchoi-plus編集部ブログは、中央区にあります「TAKU 南2条」からの美味しい情報をお届けします。
choi-plus夏号では、トマトの酸味が爽やかな「トマト蕎麦」を紹介させていただきました。
Photo

(写真は、choi-plus夏号に掲載の「トマト蕎麦」)

続きを読む "旬の素材を創作和食で楽しもう TAKU南2条"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月22日 (水)

ヘルシー蒸し料理とお酒が楽しめるお店 〜Choi〜

さて、今日のchoi-plus編集部ブログは、中央区にあります「蒸し料理とお酒の店Choi」からの美味しい情報をお届けします。

 Choiは、今年1月にオープンした蒸し料理の専門店。せいろやタジン鍋で調理されたいろいろな料理をお酒と味わうことができるお店です。豊平区平岸にある立喰酒場Choiの姉妹店でもあります。
choi-plus夏号では、「蒸し野菜の盛り合わせ」(900円)を紹介させていただきました。
道産野菜を中心として、それぞれの野菜がそれぞれの食感を楽しめるようにと素材によって蒸すタイミングを変えながらせいろで蒸した一皿です。
Photo
(写真は、choi-plus夏号に掲載した「蒸し野菜の盛り合わせ」です。)

続きを読む "ヘルシー蒸し料理とお酒が楽しめるお店 〜Choi〜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 8日 (水)

熱いスープで夏も元気に!!

今日のchoi-plus編集部ブログは、「円山 銀座園」からの美味しい情報をお届けします。
 choi-plus夏号では、身近かな野菜を使って作る「クジョルパン」や「ムルキムチ」「ジョン」などの韓国料理のレシピを教えていただきました。
Photo


続きを読む "熱いスープで夏も元気に!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 6日 (月)

気軽に楽しめるフレンチで、休日のランチを楽しもう!!

 今日のchoi-plus編集部ブログは、「フレンチレストラン バンケット」からの美味しい情報をお届けします。
 choi-plus夏号では、「フレンチの技で食べる夏の定番 桃太郎トマト」の特集では、トマトをたっぷり使って作ったガスパチョに赤シソのソルベをあわせたデザートを作っていただきました。

Photo


続きを読む "気軽に楽しめるフレンチで、休日のランチを楽しもう!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月25日 (水)

Dipと美味しい野菜を楽しめる「Dip&Merry」

今日のchoi-plus編集部ブログは、「Dip&Merry」からの美味しい情報をお届けします。
choi-plus夏号 定番・新顔・札幌野菜料理「あの店のこの一品」の特集では4種類のオリジナルディップが楽しめる「季節のディッププレート」を紹介させていただきました。


Dip
(写真は、choi-plus夏号に掲載の「季節のディッププレート」ジュニア野菜ソムリエの柏木奈見子シェフが提案する自然の恵みたっぷりのカラフルなディップ)

続きを読む "Dipと美味しい野菜を楽しめる「Dip&Merry」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月24日 (木)

ザクロや柿を使った季節を感じるカクテル♡

今日のchoi-plus編集部ブログは、the bar nanoからの美味しい情報です。

前回のブログでは、フルーツほおずきや巨峰、かぼちゃ、あずきのカクテルを紹介しました。
今回もこの時期ならではの季節を感じるnanoオリジナルカクテルを紹介します!!

続きを読む "ザクロや柿を使った季節を感じるカクテル♡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月18日 (金)

一人でも仲間とでも楽しめる!!「おうち食堂 you.きち」のおすすめメニュー♡

今日のchoi-plus編集部ブログは、二条市場内のれん横丁にある「おうち食堂you.きち」からの美味しい情報です。

choi-plus秋号では、シェフのまかないパスタの企画の中でカネニ藤田水産の「グルメ数の子松前漬」を使った松前漬と秋野菜の冷たいパスタを考案していただきました。


Photo


続きを読む "一人でも仲間とでも楽しめる!!「おうち食堂 you.きち」のおすすめメニュー♡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月21日 (月)

ル・レクチェの酢♡〜中山酢醸造

今日は、円山にあります中山酢醸造からの美味しい「酢」の情報です。

今、オススメは洋梨の「ル・レクチェ」の酢。

このル・レクチェは新潟の庄屋の方が1903年頃に原産地フランスからその苗木を直接輸入し、日本で栽培が始まったと言われていいます。

表面に斑点がなく、酸味が少なく、濃厚な甘さが特徴の梨です。
栽培が難しく「幻の梨」とも言われています。
リンゴ酢や醸造酢がベースにして作っていて、濃厚な甘さと酢の酸味で、飲みやすく爽やかな酢に仕上がっているそうです。

なかなか、ル・レクチェを購入する機会はありませんが(贈答用で人に送ることはあっても)
中山さんのル・レクチェの酢ぜひ試してみたいです。

続きを読む "ル・レクチェの酢♡〜中山酢醸造"

| | コメント (0) | トラックバック (0)